白内障手術のやり直し
[2023.12.31]
人生100年時代とも言われる昨今、白内障手術はほとんどの方がどこかのタイミングで受ける必要のある手術といえます。
白内障手術は、混濁した水晶体(白内障)を摘出して、人工の眼内レンズに置き換える手術です。当院では通常の白内障手術は5分程度で終了し、痛みもほとんどありません。眼科医療をとりまく技術の進歩により随分と負担が少ない手術になっているのです。
一度白内障手術を受けてしまえば基本的には眼内レンズは一生物ですから、ずっと透明なレンズで生活することができます。(中には眼内レンズの脱臼などで再手術を必要とする場合もあります)
しかし、白内障手術を受けた後で、希望のレンズの種類が変わってしまった場合はどうしたら良いのでしょうか。例えば、術前には裸眼で手元が見たいと思っていたけれど、術後しばらくして考え方やライフスタイルが変わり、やはり裸眼で遠くが見たいと思ってしまったり、または、術前には単焦点レンズを希望していたけれど、術後しばらくして多焦点レンズが良いと思った場合などです。このような場合、一度入れたレンズはもう二度と変えられないという説明を受ける場合もあるとは思いますが、眼内の状況次第では再手術をして希望の眼内レンズに入れ替えることが可能です。
眼内レンズを交換する手術によって、レンズの度数(ピントが合う位置)だけでなく、レンズの種類(単焦点レンズか、多焦点レンズか)についても変更することができます。初回の白内障手術後に強い乱視が残存していて、これを矯正したい時にもレンズの交換により解決できる場合があります。
眼内の状況によっては、すでに挿入されているレンズを取り除かずにアドオンレンズ(追加眼内レンズ)を挿入することによって、眼内レンズが2枚挿入されている状況を作り出し、結果としてレンズの度数や種類を変更するような方法もあります。
ここでは患者様のご希望により眼内レンズを交換する手術を行うという選択肢についてご説明しました。
この手術は自費診療になり、当院では30万円〜(+税)の費用で治療を行っています。費用は使用するレンズの種類によって異なります。
当院での手術はもちろんのこと、他院で白内障手術をお受けになられて術後に考え方が変わられたなど、ご希望の見え方と異なる場合はお気軽にご相談くださいね。
記事監修 眼科医 渡辺 貴士
日本眼科学会認定 眼科専門医
東京医科歯科大学眼科 非常勤講師
大学病院や数々の基幹病院において第一線で多数の手術を行ってきました。特に白内障手術と網膜硝子体手術を得意としています。現在も東京医科歯科大学の非常勤講師を兼任しており、大学病院での手術指導および執刀を続けています。